配信者やVTuberは活動内容にもよりますが、配信・動画投稿・ゲーム等ある程度のスペックのパソコンが必要になります。
しかし実際どれくらいのスペックのパソコンが必要になるのか分からない方も多いと思います。
そこで今回はゲームをするのに必要なスペックはどのくらい必要なのか、動画編集ソフトや配信ソフト等の必要動作・推奨動作がどれくらいなのか調べてみました。
VTuberや配信をするならゲーミングパソコン

まず最初にここで説明する高スペックなパソコン=ゲーミングデスクトップパソコンとして説明していきます。
3Dのゲームが問題無く快適に遊べるほどのスペックを持ったゲーミングパソコンの事を一般的に高スペックなパソコンという認識で間違い無いと思います。
他にもクリエイター向けパソコンもBTOショップで販売されていますが、こちらも高スペックなパソコンとして認識されています。
何故ゲーミングデスクトップパソコンをおすすめするのか
配信者やVTuber活動を始める方に何故ゲーミングデスクトップパソコンをおすすめするのか?
ゲーミングパソコンは高性能なCPUやGPU(グラフィックボード)が搭載されており、クリエイティブな活動をしたい方に向いているからです。
GPU(グラフィックボード)は画面に綺麗な映像を映す役割があり、CPUやメモリなどは動画編集時の作業効率や動画出力の速さに影響があります。
パソコンの購入を考えている方の中で「ノートパソコン」の購入を検討している方も居ると思いますが、パソコンのデバイス(メモリやグラフィックボード)の拡張性を考えるとやはりデスクトップパソコンをおすすめしたい。
パソコンの購入はBTOショップで

ゲーミングパソコンはBTOショップでなるべく安く買うことをおすすめします。
Build to Order(注文後組み立て)を略してBTOと呼び、完成品を出荷するのではなく注文を受けてから組み立てて販売するものです。
例えばメモリをあらかじめ増設したい場合はショップのオプションで8G→16Gのものにしたり自分の理想とするパソコンのスペックを組み立てることができます。
現在では多くのBTOショップが直営店よりもネット販売に力を入れており、自宅で簡単に注文ができます。
BTOショップのセールで更に安くゲーミングパソコンを購入する

BTOショップでは定期的にセールを行っています。
人気モデルのゲーミングパソコンがお得な価格になっているか是非チェックしてみましょう。
企業系VTuberが実際に使用しているパソコンスペックと値段

VTuberが実際に使用しているパソコンのスペックについて情報をまとめました。
この情報は2022年1月に収集した情報になりますので、現在とスペックが違う場合があります。
今回は人気Vtuber事務所に所属している「ホロライブ6期生」holoXのスペック情報をまとめました。
パソコンスペックの確認方法
パソコンのスペックはゲーム「マインクラフト」でプレイ中にキーボードのF3を押すと確認できます。
すべてのデバイスの確認はできませんがCPUやGPU等のスペックの目安になると思います。
Vtuberが使用しているパソコンの値段
ゲーミングパソコンは価格帯によって以下のように分けられます。
- エントリーモデル:10~15万
- ミドルモデル:15~20万
- ハイエンドモデル:20~30万
博衣こよりさん・風真いろはさんはミドルモデル(少し前なら十分ハイエンドな性能)
鷹嶺ルイさん・ラプラス・ダークネスさんはハイエンドモデルを使用しています。
上記を見てもらえば分かりますが、必ずしもハイエンドモデルを購入しなければいけないということではなく、現在販売されているPCはミドルスペックでも高性能なものが多く、VTuber活動を行う上でも問題ないスペックとなっています。
通常販売価格でちょっと高いと感じた方はBTOショップが定期的に開催しているセール情報を確認しましょう。
通常価格よりもお手頃な値段になっていることが多く、季節に合わせたセールなども開催しているので是非チェックしてみてください。
ゲーム・配信・動画編集・VTuber向けツールの動作スペックの確認

Vtuber界隈で人気のゲームや配信・動画編集ソフト、VTuuber向けのツールの必要動作スペックについて調べました。
パソコンを購入する前にこれらの動作スペックを満たしているかどうか確認しましょう。
ゲーム
国内で人気があり、競技シーンでも話題性のある2つのゲームの必要スペックについて情報をまとめました。
Apex Legends

必要動作環境 | 推奨動作環境 | |
---|---|---|
OS | Windows 7 64ビット版 | |
CPU | Intel Core i3-6300 3.8GHz / AMD FX-4350 4.2GHz | Intel i5 3570Tおよび同等品 |
RAM | 6GB | 8GB |
GPU | NVIDIA GeForce GT 640 /Radeon HD 7730 | Nvidia GeForce GTX 970 AMD Radeon R9 290 |
GPU RAM | 1GB | 8GB |
ストレージ | 22GB以上の空き容量 |
VALORANT

必要動作環境 | 推奨動作環境 | |
---|---|---|
CPU | Intel Core 2 Duo E8400 | GeForce GT 730 |
GPU | Intel HD 4000 | GeForce GT 730 |
VRAM | 1GB | |
RAM | 4GB | |
OS | Windows 7 64-Bit* Direct 11対応 | Windows 10 64-Bit* Direct 11対応 |
配信ソフト・動画編集ソフト
配信ソフトの「OBS」と動画編集ソフトの「Premiere Pro」との必要スペック
OBS Studio

Windows | |
---|---|
OS | Windows 8 / 8.1 / 10 |
GPU | DirectX 10.1. |
Adobe Premiere Pro

最小仕様 | 推奨仕様 | |
---|---|---|
CPU | Intel® 第 6 世代以降の CPU AMD Ryzen™ 1000 シリーズ以降の CPU | Quick Sync 搭載の Intel® 第 7 世代以降の CPU AMD Ryzen™ 3000 シリーズ/ Threadripper 2000 シリーズ以降の CPU |
OS | Windows 10(64 ビット) | |
メモリ | 8 GB | デュアルチャネルメモリ HD メディアの場合は 16 GB の RAM 4K 以上の場合は 32 GB 以上 |
GPU | 2 GB の GPU メモリ Adobe Premiere Pro に対応のグラフィックカード | HD および一部の 4K メディアの場合は 4 GB の GPU メモリ 4K 以上の場合は 6 GB 以上 |
ストレージ | 8 GB 以上の空き容量 | アプリのインストールおよびキャッシュ用に 内蔵高速 SSD |
ディスプレイ | 1920 x 1080 | 1920 x 1080 以上 HDR ワークフロー用に DisplayHDR 400 |
サウンドカード | ASIO 互換またはMicrosoft Windows Driver Model |
VTuber向けソフト
Vtuber向けツールとしてフェイストラッキングができるソフトの必要スペックについて。
Animaze by FaceRig

必要動作 | 推奨動作 | |
---|---|---|
OS | Windows 10 | |
CPU | Intel® Core™ i5-4570 3.2 GHz | |
メモリー | 1 GB RAM | |
GPU | NVIDIA GeForce GTX760 | NVIDIA GeForce GTX980 |
ストレージ | 1 GB 利用可能 |
VTube Studio

必要動作 | 推奨動作 | |
---|---|---|
OS | Windows 7 (64 bit) | |
CPU | AMD / Intel CPU running at 1.8 GHz | AMD / Intel CPU running at 2.5 GHz |
メモリー | 4 GB RAM | 6 GB RAM |
GPU | AMD/NVIDIA graphic card | |
ストレージ | 3 GB | 4 GB |
まとめ:VTuber向けのパソコンについて
VTuber向けとせつめいしてきましたが、ゲームが快適に遊べて配信や動画編集が問題無くできるスペックであれば問題ありません。
最ある程度スペックの高いパソコンがあれば、ゲームや配信以外でも3DCGだったりイラストを描いたり色々な事が出来ます。
高い買い物になると思いますがBTOショップではセールも行っているので安い時期を狙って自分だけのパソコンを購入してみましょう。
当ブログではvtuber向けの情報を分かりやすくお届けします。
vtuberのなり方や作り方・仕組みを分かりやすく解説

vtuberになる為の必要機材と値段について紹介

ココナラでVTuberのキャラデザ・モデル制作を依頼する方法を紹介

Live2D公式マーケットnizimaでモデルの購入と制作依頼をする方法を紹介
