最新PCセール情報
PR

GeForce RTX 4070 Ti搭載のおすすめゲーミングPCを紹介!【2023年最新版】

GeForce RTX 4070 Ti搭載のおすすめゲーミングPCを紹介!GPU
記事内に広告が含まれています。

ゲームを快適に楽しみたいなら、高性能なグラフィックカードが必要です。
しかし、どのグラフィックカードを選べばいいのでしょうか?
今回は、最新のGeForce RTX 4070 Ti搭載のおすすめゲーミングPCを紹介します!

GeForce RTX 4070 Tiの性能と他グラフィックカードの比較も行いますので是非参考にしてみて下さい。

GeForce RTX 4070 Tiの性能の確認・比較・評判

GeForce RTX 4070 Tiの性能の確認・比較・評判
GeForce RTX 4070 Ti グラフィックス カード | NVIDIA

GeForce RTX 4070 Tiの主な仕様

GeForce RTX 4070 Tiの主な仕様
  • CUDAコア数:7680
  • ベース クロック (GHz):2.31
  • ブースト クロック (GHz):2.61
  • 標準メモリ構成:12 GB GDDR6X
  • メモリインターフェイス幅:192 ビット
  • レイ トレーシング コア (RT コア):第 3 世代
  • Tensor コア:第 4 世代
GPU3DMARKスコアTGPメモリ容量
GeForce RTX 409035963450W24GB
GeForce RTX 408028054320W16GB
GeForce RTX 4070 Ti22665285W12GB
GeForce RTX 3090 Ti21790450W24GB
GeForce RTX 309019931350W24GB
GeForce RTX 3080 Ti19607350W12GB
GeForce RTX 3080 12GB18853350W12GB
GeForce RTX 3080 10GB17691320W10GB
GeForce RTX 3070 Ti14824290W8GB
GeForce RTX 307013787220W8GB
GeForce RTX 3060 Ti11892200W8GB
GeForce RTX 3060 12GB8865170W12GB
GeForce RTX 3060 8GB7341170W8GB
GeForce RTX 30506277130W8GB
GeForce GTX 1660 SUPER6121125W6GB
GeForce GTX 1650 SUPER4705100W4GB

GeForce RTX 4070 Tiの性能比較

GeForce RTX 4070 Ti グラフィックス カード | NVIDIA

GeForce RTX 4070 TiとGeForce RTX 3080は、NVIDIAの最新のグラフィックスカードです。両方とも、高い解像度やリアルタイムレイトレーシングなどの機能をサポートしています。しかし、性能にはいくつかの違いがあります。

GeForce RTX 4070 Tiは、GeForce RTX 3080よりも若干低いスペックを持っています。例えば、CUDAコアの数は7680対8960、メモリバンド幅は504GB/s対760GB/sです。
そのため、GeForce RTX 3080の方が、より高いフレームレートや快適なゲーム体験を提供できます。

一方で、GeForce RTX 4070 Tiは、GeForce RTX 3080よりも安価で省電力なグラフィックスカードです。現在の価格は約7万円対約10万円です。また、消費電力が少ないため、電気代や冷却効率も良くなります。

GeForce RTX 4070 Tiのざっくりとした評価(良い点・悪い点)

良い点
悪い点
  • 4K解像度でのゲームプレイに適しています。
  • DLSSという技術をサポートしています。
  • レイトレーシングに対応しています。
  • 発熱が大きいです。
  • 高価です。このカードは、約8万円ほどの価格で販売されています。

GeForce RTX 4070 Tiの性能確認(Apexでfps計測)

GeForce RTX 4070 Tiの性能確認(Apexでfps計測)
Apex Legends
Apex Legendsの推奨スペック
  • OS:Windows 10 64ビット
  • CPU:Intel Core i5-3570KまたはAMD Ryzen 5 1600
  • メモリ:8GB RAM
  • GPU:NVIDIA GeForce GTX 970またはAMD Radeon R9 290
  • VRAM:8GB
  • ストレージ:22GB

フルHDで人気ゲーム(Apex Legends)でfpsを計測した結果です。

Apex Legends(最高画質)
core i9-12900K
フルHD
GeForce RTX 3050
140.8
Radeon RX 5600 XT
147.6
GeForce RTX 3060
191.2
Radeon RX 5700 XT
193.9
Radeon RX 6600 XT
208.9
GeForce RTX 3060 Ti
244.9
Radeon RX 6700 XT
253.8
GeForce RTX 3070
283.7
GeForce RTX 3070 Ti
296.2
RRadeon X 6800
298.8
GeForce RTX 3080
299.3
Radeon RX 6900 XT
299.3
GeForce RTX 3080 Ti
299.3
GeForce RTX 3090
299.4
GeForce RTX 4070 Ti
299.3

解像度と画質設定については、GeForce RTX 4070 Tiは高性能なグラフィックスカードであり、
WQHD (2560 x 1440) 以上の高解像度でも高画質設定で平均60FPS以上を維持できると予想されます

4K (3840 x 2160) でも中画質設定なら平均60FPS以上が可能です。レイトレーシングやDLSSなどの最新技術もサポートしており、より美麗なグラフィックスを楽しめます。

CPUとメモリの性能については、GeForce RTX 4070 Tiは高い処理能力を持つグラフィックスカードなので、それに見合ったCPUとメモリが必要です。CPUは第12・13世代インテル Core i7/i9などのハイエンドモデルが推奨されます。

GeForce RTX 4070 Tiと合わせたいCPU紹介

GeForce RTX 4070 Tiと合わせたいCPU紹介
CPUコア数スレッド数TDP価格
Core i5 12400F61265W26000円
Core i5 13400F101665W28980円
Ryzen 7 5700X81665W30800円
Core i7 12700F122065W50000円
Core i7 13700F162465W52000円
Core i7 13700162465W56000円
Core i5 12400F

Core i5 12400Fは、インテルの第12世代Coreプロセッサーの1つで、6コア12スレッドを備えたミドルクラスのCPUです。

コスパも良くミドルスペックのゲーミングPCでも採用されており、ゲームだけでなく動画編集等の重たい作業も問題無くできます。

Core i5 13400F

Core i5 13400Fは、インテルの第13世代Coreプロセッサーの1つで、10コア16スレッドを備えています。

Core i5 12400Fと比べてコア数・スレッド数を上回っており、価格面もさほど差が無いので最近のゲーミングPCでもCore i5 13400Fを採用したモデルも見かけるようになりました。

Ryzen 7 5700X

Ryzen 7 5700Xは、AMDの第5世代Ryzenプロセッサーの1つで、8コア16スレッドを備えていて、基本クロックは3.4GHzで、最大ブーストクロックは4.6GHz、TDPは65Wです。

AM4ソケット対応で、RyzenのCPUの中でも性能・コスパどちらも優れています。

Core i7 12700F

Core i7 12700Fは、インテルの第12世代Core i7プロセッサーの1つで、12コア20スレッドを備えています。

ハイミドル・ハイスペックのゲーミングPCで採用されており、高負荷のゲームをプレイしていてもカクツキが無く快適なゲームプレイが行えます。

Core i7 13700F

Core i7 13700Fは、インテルの第13世代Core i7プロセッサーの1つで、16コア24スレッドを備えています。前世代と比べて性能が上がっています。

最新のCPUで高性能なのでパソコンセールなどでこのCPUが搭載されているPCが安くなっていた場合優先的に選びましょう。

GeForce RTX 4070 Ti搭載ゲーミングPC・ストーム(STORM)

ストーム(STORM)のRTX 4070 Ti搭載ゲーミングPC一覧

タイトル
サイズミドルタワーミドルタワーミドルタワー
グラフィックRTX 4070 TiRTX 4070 TiRTX 4070 Ti
CPUCore i7-13700FCore i7-13700FCore i7-13700F
メモリ32GB32GB32GB
SSD1TB1TB 1TB
オプション温度表示機能付水冷温度表示機能付水冷
製品詳細を見る詳細を見る詳細を見る

ストーム(STORM)のおすすめゲーミングPC

  • OS : Windows11 Home 64bit
  • CPU : Intel Core i7-13700F
  • グラフィック : GeForce RTX 4070 Ti
  • メモリ :DDR4メモリ 32GB
  • ストレージ :NVMeSSD 1TB
  • 電源 : 850W 80PLUS GOLD電源 
  • 公式サイトで確認する
  • インテル Core i7-13700Fは、第13世代CPUであり、最新CPU
  • GeForce RTX 4070 Tiは、ゲームをするには十分すぎるスペックです。ゲーム以外でも動画編集やCG制作でもオーバースペックだと思います。
  • 冷却性重視のフロントメッシュパネル装備。通気性重視のメッシュフロントパネル搭載ミドルタワー型PC。

GeForce RTX 4070 Ti搭載ゲーミングPC・パソコン工房

パソコン工房のRTX 4070 Ti搭載ゲーミングPC一覧

タイトル
サイズミドルタワーミドルタワーミドルタワー
グラフィックRTX 4070 TiRTX 4070 TiRTX 4070 Ti
CPUCore i5-13400FCore i7-13700FCore i7-13700KF
メモリ16GB16GB32GB
SSD500GB500GB1TB
製品詳細を見る詳細を見る詳細を見る

パソコン工房のおすすめゲーミングPC

パソコン工房のおすすめゲーミングPC

  • OS :Windows 11 Home [DSP版]
  • CPU : Core i7-13700F
  • グラフィック :GeForce RTX 4070 Ti 12GB GDDR6X
  • メモリ :16GB(8GB×2) DDR4-3200 DIMM (PC4-25600)
  • ストレージ : 500GB
  • 電源 : 700W 80PLUS BRONZE認証 ATX電源
  • 公式サイトで確認する
  • インテル Core i7-13700は、第13世代CPUであり、最新CPU
  • GeForce RTX 4070 Tiは、ゲームをするには十分すぎるスペックです。ゲーム以外でも動画編集やCG制作でもオーバースペックだと思います。
  • PCケースはシンプルでクールなデザインなミドルタワー型。

GeForce RTX 4070 Ti搭載ゲーミングPC・TSUKUMO(ツクモ)

TSUKUMO(ツクモ)のRTX 4070 Ti搭載ゲーミングPC一覧

タイトル
サイズミドルタワーミドルタワーミドルタワー
グラフィックRTX 4070 TiRTX 4070 TiRTX 4070 Ti
CPUCore i7-13700FCore i7-13700KFCore i9-13900KF
メモリ16GB16GB32GB
SSD1TB1TB1TB
製品詳細を見る詳細を見る詳細を見る
※見積もり・カスタマイズでGPUを選んで選択してください。

TSUKUMO(ツクモ)のおすすめゲーミングPC

TSUKUMO(ツクモ)のおすすめゲーミングPC

  • OS :Windows 11 Home
  • CPU : インテル Core i7-13700F プロセッサー
  • グラフィック :GeForce RTX 4070 Ti
  • メモリ : 16GB (8GBx2枚) DDR4-3200
  • ストレージ : 1TB SSD (M.2規格 / NVMe接続)
  • 電源 : 750W 80PLUS GOLD対応
  • ※見積もり・カスタマイズでGPUを選んで選択してください。
  • 公式サイトで確認する
  • インテル Core i7-13700F プロセッサー は、第13世代CPUであり、16コア・24スレッドの最新デバイス。
  • GeForce RTX 4070 Tiは、ゲームをするには十分すぎるスペックです。ゲーム以外でも動画編集やCG制作でもオーバースペックだと思います。
  • ゲーミングユーザーに多く支持されるASRockの中でも特に人気のあるPROシリーズのマザーボードが採用されています。
  • ゲーム・動画編集・CG制作等、これ1台でなんでもできる高スペックPCです。

まとめ

NVIDIA社のGPU、GeForce RTX 4070 Tiの基本性能&搭載ゲーミングPCの紹介でした。

GeForce RTX 4070 Tiは様々なゲームを快適に遊べる高性能なGPUです。

これからゲーミングPCを購入する方はパソコンのスペックやどんなパーツが使用されているのか確認してみて下さい。

PCを購入する際にチェックするポイント
  • メーカー
  • 価格
  • OS
  • GPU(グラフィック)
  • CPU
  • メモリー
  • ストレージ(SSD・HDD)
  • 電源
  • マザーボード

関連記事

GPU
この記事ををフォローする
「デジフィール」運営者
デジ太

ゲーミングPCの最新情報・セールス情報を紹介しています。
vtuberのなり方や配信方法・動画編集・ボイスロイド実況の始め方もわかりやすく解説しています。

この記事ををフォローする
デジフィール
タイトルとURLをコピーしました