25万円以下で買えるゲーミングPCは、コストパフォーマンスの高い製品が豊富にあり、初心者から上級者まで幅広く人気があります。
この価格帯のゲーミングPCは、高性能なプロセッサーやグラフィックスカード、高速SSDなどのコンポーネントを搭載しており、多くのゲームを快適にプレイすることができます。
しかし、製品によっては性能や品質に差があるため、選ぶ際には注意が必要です。以下では、25万円以下で買えるゲーミングPCの特徴やおすすめの製品について紹介します。
この記事では以下の方におすすめの内容となっています。
- できるだけ安くゲーミングPCを購入したい
- 高性能なパソコンが欲しい
- セール価格のPCについての情報が欲しい
当ブログでは以下の記事でも各BTOパソコンショップのセール情報をまとめています。
25万円以下のゲーミングPCの特徴や注意点について
この記事では25万円以下で購入できるゲーミングPCの特徴や注意点、どのようなスペックのPCが多いのかを紹介します。
メリット
25万円以下のゲーミングPCは、コストパフォーマンスに優れた製品が多く、初心者から上級者まで幅広く人気のあるPCが多いです。
CPUは最新のインテル Core i7、GPUはGeForce RTX3060Ti・RTX3070Ti等、高性能なデバイスが搭載されています。
注意点
この価格帯のPCはメモリやSSDストレージの拡張をするかどうか予算と要相談。
ミドルスペック以上の性能がるPCが多い為、初めてゲーミングPCを買う初心者の方はこの価格のPCを買うか、少し予算を抑えて20万以下のPCを買うか考えましょう。
この価格帯から高性能なPCが多くなります。
プレイするゲームによってはオーバースペックになったり、逆に高画質設定のゲームでは少し物足りなかったり一番悩む価格帯です。
自身のやりたい事(ゲーム・動画編集や出力・3DCG制作)に合わせてPCを選びましょう。
25万円以下のゲーミングPCのスペックについて
この価格帯のPCのスペックにつてQ&A
Q
25万円以下で購入できるゲーミングPCのスペックは?
A
- 25万円前後のPCは基本性能が高く、フルHDのゲームであれば快適に遊べるスペックを持っています。
- CPUは第12・13世代のインテル Core i7が搭載されているモデルが多く、メモリやストレージ容量も多いので高速な読み込み速度と書き込み速度を持ち、起動やゲームのロード時間が短くなります。
CPU
CPU
- Core i7 12700
- Core i7 12700F
- Core i7 13700F
- Ryzen 5 5600X
- Ryzen 7 7700X
- Ryzen 7 7700
CPUは第12・13世代のインテル Core i7が搭載されているモデルが多くみられます。
GPU(グラフィックボード)
GPU(グラフィックボード)
- GeForce RTX 3060
- GeForce RTX 3060 Ti
- GeForce RTX 3070
- GeForce RTX 3070 Ti
- GeForce RTX 3080
- GeForce RTX 4070 Ti
GPUはミドルレンジ・ハイミドルのGeForce RTX 3060 Ti・GeForce RTX 3070 Tiが搭載されているモデルが多くみられます。
メモリ・ストレージ
メモリ・ストレージ
- メモリ:16GB・32GB
- SSDストレージ:512GB・1TB
この価格帯になるとメモリやSSDストレージの容量も多く、満足のいく容量になると思います。
メーカー別・25万円以下のゲーミングPC
25万円以下で買えるおすすめのゲーミングPCを紹介します。
メーカー別のゲーミングPCをリストアップしたので、気になるスペックのPCがあるか確認してみて下さい。
ストーム(STORM)の25万円以下ゲーミングPC
ストーム(STORM) PG-PSK47

- OS :Windows11 Home 64bit
- CPU : Core i7-13700F
- グラフィック :RTX 4070 12GB
- メモリ : DDR4メモリ 32GB
- ストレージ : NVMeSSD 1TB
- 電源 :850W 80PLUS GOLD電源
- 価格 :245,000円(税込)
- 公式サイトで確認する
PCの評価
- このゲーミングPCは、Core i7-13700F プロセッサーを搭載しています。ゲームはもちろん複数のアプリの起動や動画のエンコード時も快適に動作します。
- 高性能なグラフィックスカードであるNVIDIA GeForce RTX 4070は、3Dグラフィックスが美しい最新のPCゲームを快適にプレイできます
- メモリは32GBと十分な容量で、複数のアプリやタブを開いても動作が重くなりません。ストレージは高速なM.2 NVMe SSDを採用しており、起動や読み込みが速くなります。
- このゲーミングPCは、コスパの高いおすすめモデルです。最新のスペックを備えておりながらも価格は抑えられています。
パソコン工房の25万円以下ゲーミングPC
パソコン工房 LEVEL-M0P5-R45-RBX [Windows 11 Home]
![パソコン工房 LEVEL-M0P5-R45-RBX [Windows 11 Home]](https://degifeel.com/wp-content/uploads/2022/10/bto-pc-sale148.png)
- OS :Windows 11 Home [DSP版]
- CPU : Core i7-12700
- グラフィック : NVIDIA GeForce RTX 3060 Ti 8GB GDDR6
- メモリ : 16GB (8GB x2) メモリ
- ストレージ : 500GB NVMe対応 M.2 SSD
- 電源 :700W 80PLUS BRONZE認証 ATX電源
- 価格 :218,270 円~
- 公式サイトで確認する
PCの評価
- このゲーミングPCは、Core i7-12700 プロセッサーを搭載しています。
- 高性能なグラフィックスカードであるNVIDIA GeForce RTX 3060 Ti は、3Dグラフィックスが美しい最新のPCゲームを快適にプレイできます
- メモリは16GBと十分な容量で、複数のアプリやタブを開いても動作が重くなりません。ストレージは高速なM.2 NVMe SSDを採用しており、起動や読み込みが速くなります。電源は700Wと余裕があり、80PLUS BRONZE認証で省エネ効果も期待できます。
- このゲーミングPCは、コスパの高いおすすめモデルです。最新のスペックを備えておりながらも価格は抑えられています。
TSUKUMO(ツクモ)の25万円以下ゲーミングPC
TSUKUMO(ツクモ)G-GEAR GA7J-D230/B

- OS :Windows 11 Home
- CPU : インテル Core i7-13700F プロセッサー
- グラフィック :NVIDIA GeForce RTX 4070 / 12GB (GDDR6X)
- メモリ : 16GB (8GBx2枚) DDR4-3200
- ストレージ :1TB SSD (M.2規格 / NVMe接続)
- 電源 :750W 80PLUS GOLD対応
- 価格 :229,800円(税込)
- 公式サイトで確認する
PCの評価
- インテル Core i7-13700F プロセッサーを搭載しています。
- 高性能なグラフィックスカードであるNVIDIA GeForce RTX 4070は、3Dグラフィックスが美しい最新のPCゲームを快適にプレイできます
- 16GB (8GBx2枚) メモリを搭載しています。多くのゲームに対応するため、十分なメモリ容量が確保されています。また、高速なDDR4メモリを採用しており、処理速度が高くなっています。
- 1TBのM.2 NVMe SSDを搭載しています。高速な読み込み速度と書き込み速度を持ち、起動やゲームのロード時間が短くなります。容量も十分に大きいため、多くのゲームやデータを保存することができます。
まとめ
今回は25万円以下で購入できるおすすめのゲーミングPCの紹介でした。
この価格帯はBTOショップでも種類が多くどのPCを購入すればいいか迷ってしまう場合が多いと思うので、そんな方々のお役に立てたら幸いです。
関連記事