Youtubeアカウントの作り方を解説【Googleアカウント】

youtubeYoutubeを始める

Youtubeを便利に利用する為にはアカウントを作成する事をおすすめします。
今回は、Youtubeアカウントの作成方法を紹介します。

Youtubeアカウントの作り方を解説

Youtubeアカウントを作る為にはまず初めにGoogleアカウントを作る必要があります。
まだGoogleアカウントをお持ちでない場合は是非作ってみてください。

Googleアカウントを作る

Googleアカウント

①初めにGoogleのホームページを開いて画面右上のGoogleアカウントをクリックします。

Googleアカウント

 

Googleアカウント作成をクリックして次の画面へ進みます。

Googleアカウント

赤枠で囲んでいる必要事項を順に入力していきます。

  1. 名前
  2. ユーザー名(Gmail作成時にユーザー名が使われます)
  3. パスワード

入力が終わったら次へをクリックします。

Googleアカウント

④電話番号を入力し、次へをクリックします。
本人確認の為Googleから6桁の確認コードが送られてきますので、できれば携帯電話(スマートフォン)の番号を入力しましょう。

Googleアカウント

⑤携帯電話に6桁のコードがテキストメッセージで送られてくるので入力します。
認証が終わると再設定用のメールアドレスや生年月日、性別を入力して次の画面へ進みます。

(再設定用のメールアドレスは省略可能ですが、セキュリティ保護や何かあった時の為に設定しておくことをおすすめします。パスワード・再設定用のメールアドレスは忘れないようにメモしておきましょう。)

最後に「プライバシーポリシーと利用規約」のページが表示されるので同意するとアカウントページに移動します。

youtubeにログインする際にGmailアドレスを入力することになるので、アカウントページでGmailの項目を一度確認して下さい。

これでGoogleアカウントの作成は終了です。

Youtubeにログインする

youtubeログイン

①Youtubeのホーム画面へ移動してさっそくログインしてみましょう。
画面右上にあるログインボタンをクリックします。

youtubeログイン

②メールアドレスとパスワードを入力して次の画面へ進みます。

youtubeログイン

③ホーム画面の右上が「ログイン」から上のアイコンに変わって無事ログインが出来ました。

Youtubeでアカウントを作成してログインすることで、様々な機能を使うことが出来ます。

まとめ

今回はYoutubeにログインする為にアカウントを作成する手順をご紹介させていただきました。

次回以降Youtubeの様々な機能、使い方をご紹介していきたいと思います。